活版礼讃{Viva la 活版 ばってん 長崎}

7日に長崎県の長崎印刷会館で活版印刷のイベントを見に行きました。

今はパソコンで名刺などデザインしてプリンターでサクサク印刷できる時代ですが
活版印刷は活字(文字)
IMG_4921
を一つずつ並べて1枚1枚活版印刷機でガッシャンガッシャン印刷する
何とも大変な作業でして、いろいろ話すと長くなりますがインクや印圧やら出来上る印刷物に
デジタルに出せないアナログな魅力が有ります!
初めて小型活版印刷機を体験してきましたが、なかなかハンドルも重くて
1枚刷る1工程でも大変だと実感しましたが
益々活版印刷したいな~と思いました。

IMG_4916
いつになるか分かりませんが

インクの香りを嗅ぎながら

時間を忘れて黙々と活字を並べ

汗かきながらガッシャンガッシャン印刷する

奇人向け体験型活版名刺印刷会とか出来たら面白いなと考えています。

DSC01030

Posted in 未分類 Leave a comment

サボテンに蕾

7年ぐらい育ててるサボテンに蕾が出来ててビックリしてます。
写真では見難いけどピンク色のが小さく見えてるところ・・・

モトモト美野島のサニーで親指ぐらいのサイズで買ったのが今じゃ拳サイズ
どんな花が咲くのか? 
FullSizeRender

Posted in 植物 2 Comments

5月7日土曜日は休業します

ゴールデンウィークまっただ中ですが何かとしています。

通常、弊社はカレンダー通りの営業ですが、
5月7日土曜日は休ませてもらいます!

長崎の印刷会館に活版印刷の見学に行ってきます!!

Posted in 会社からのお知らせ Leave a comment

0655 たなくじ

子供が好きな番組で朝から一緒に見たりしてたら
自分も好きな番組の一つになりました!NHK 0655

月曜日の爆問田中さんの「たなくじ」見れるときは必ず写しています!
カメラ必須の画期的コーナー

初めて大吉!
財布を見なくても瞬時に大吉確信。

IMG_4889


番組内の 『進め!よんきびう隊の歌』『びんようき隊』
     『夏だ!チームカブトムシの歌』
      聴いて欲しい!

是非観て欲しい番組紹介でした。

Posted in 日常のこと Leave a comment

製本からスキャン

熊本地震でマンションや公共施設の被害確認、修復用で
製本図面のスキャン業務が通常より立て込んでいます。
出来るだけ熊本地震関連のスキャンを優先的にしていますので
ご了承ください。

Posted in 仕事のこと, 会社からのお知らせ Leave a comment

ロール紙

IMG_4750
図面のプリントでは84cm×150mの普通の人は見ないような大きなロール紙で
びゅんびゅんプリントしています!

使い終わったロール紙の芯はリサイクルに出していますが、凄く硬くて丸みが
足踏みマッサージに丁度良いです。

立ってゴロゴロ体感トレーニングにもなってるような気がするかも!


 

欲しい方いましたら差し上げますよ(84cmと60cm幅があります)
IMG_4832

Posted in 日常のこと Leave a comment

葡萄2

葡萄2! 仕事が忙しくちょっと見ない間に
大きくなってます葡萄サン!

葡萄4月
(水やり担当=妻)

Posted in 植物 Leave a comment

出来る事から

地震の事が気が気でないですが
出来る事を会社としても、自分自身としても
やっていこうと思っています!

Posted in 未分類 Leave a comment

熊本の地震

昨日の夜は子供と就寝中にスマホの緊急地震速報にビックリ起こされて
マンションだからか凄く揺れが長かったなと感じたし熊本が震源地に驚きました!
小学生まで熊本城の近所に住んでいたので 大丈夫かなと・・・

Posted in 日常のこと Leave a comment

製本の表紙色

表紙色増えました!

レザック66
 ライトグレイ色
   アボガド色

シルバーボード
     生成色

お薦めはアボガド色です。

これからどんどん表紙の色は増やしていこうと思っています!
リクエスト受け付けています。

Posted in 未分類 Leave a comment
メールフォームはこちら