年度末の忙しさも終わりが見えてきてます。
朝からベランダの植物をゆっくり見れるようになってきました。
ルミエールサボテンは数日前の状態のままで朽ちていまい少し残念・・
トゲが開花を邪魔していたのか?
次回も同じようだったら切ってみます!
葡萄がようやく芽が膨らみだしました^^
今年は60リットルの果樹用鉢に植え替えてるので収穫に気合が入ります。
年度末の忙しさも終わりが見えてきてます。
朝からベランダの植物をゆっくり見れるようになってきました。
ルミエールサボテンは数日前の状態のままで朽ちていまい少し残念・・
トゲが開花を邪魔していたのか?
次回も同じようだったら切ってみます!
葡萄がようやく芽が膨らみだしました^^
今年は60リットルの果樹用鉢に植え替えてるので収穫に気合が入ります。
ウン万枚のA1やB1の設計図面をスキャンして納品する時
キレイカ・コピーでは通常、外付けのHDで納品してます!
今回は初めてSSDにしました^^
軽いし、データもサクサクSSD最高!
月曜日、
朝から雨
3号線も都市高速渋滞
午前中はサイレンやクラクションでケタタマシイ国際線北口交差点
今日は外に出る事が無くて良かったです。
誠に勝手ながら
3月17日の土曜日
キレイカ・コピーは休みとさせていただきます。
忙しい年度末にって声が聞こえてきそうですが・・・
子の大事な行事に参加するのですみません。
16日まで頑張ります。
スポーツチャンネル DAZN
会員になろうかどうしようか・・TV漬けになりそうで怖い
オリンピックも結構観てしまったし、パラも始まる。
相撲に野球にサッカーはワールドカップで卓球のTリーグも
今年は久々F1も見たいしダゾーンかな~
オタフクと言えばお好み焼きソース
ケチャップはカゴメって思ってたら
我が家のケチャップはオタフクトマトケチャップ
何気に使っててオタフクの絵にビックリしたこの頃。
かき揚げにトマトケチャップ好きです。
製本の際に表紙の色を聞いていますが、
2月はライトグリーンが多かったです。
もうしぐ桜の時期!
ピンクを選ぶ人が多くなる頃
季節で色を変える楽しさ良いですよ。
紐でブラさがりユラユラとビルの窓ふきしてる人をついつい見続けてしまいます。
明日から3月、
年度末がんばりますよ
キレイカ・コピー!
ぶ厚い製本はげんなりするほど大変ですが仕上がって重ねた景色は爽快です!
ぶ厚い製本でもシッカリと糊付チェックを1枚ずつしています。
ぶ厚い時は製本道具のフィニッシングプレスを使ってチェックしてます。
フィニッシングプレスは本来は背表紙に文字入や加工時に製本固定して使うのですが、
イロイロ使えて便利です。