自宅のエアプランツを寒さ対策で会社に持ってきました!
湿度と日差しが心配の種だけどチャレンジです。
ビタミンカステーラなるお菓子を頂きました。
北海道でもカステラが有るんだと関心し高橋製菓さんを調べると長崎にうんうんほっほー、歴史ををも味わえる素朴な美味しさに嬉しくなりました。
早朝、マンションの階段を下りてると壁に葉っぱがくっついてて不自然だなとよく見ると
蛾でした!擬態だ!
アオシャク亜科?なのかなと推測
どなたか名前を教えてください。
しかし蛾の種類が多いのにビックリして蛾探し楽しい予感
現場説明会資料を挟むクリアホルダーに社名やロゴ、完成予想図などをプリントしてます。良い感じに見えるけど厚みが無いからちょっと残念、もっと厚みのあるクリアフォルダーをと言われるけどオンデマンド印刷用は薄いタイプしか無いんです。その代わりと言ってはなんですが1枚から出来ます。
クリアじゃないオフホワイトフォルダー kireika仕様
福岡市植物園、入場料無料につられて行ってきました。
催し物も開催されてるだけあって人が多かったです。
昼から夕方まで植物園~動物園と歩いて歩いて以前よりも見応えが増してる感じでまた行きたいと思いました。
次回はバラ園と温室ジックリ見ていきたいですね。
見晴らし最高!気持ちいい秋の空
色んな所に隠れキャラが潜んでいました。
10月26日(土)てつどうの日 in 南福岡車両区2019行ってきました。
まじかでJR九州821系見てきました!
機動班1の旗が立ててあってときめきました。
明日は福岡市植物園(一人一花サミット~花・緑づくり大集合!~)に行きます!
名刺の受注数9、10月がここ数年多くなってきてるような気がします。
年末、年始、年度末、年度初め、だったのが上半期、下半期での異動が多くなってるのでしょうか?
今月は全部で何箱作ることになるのか?
印刷と名刺カットはさほど大変ではなく、やはり校正が気を抜けません、お客様も自分も見忘れてる時があるので、勿論やり直して交換しますが、何であの時、忘れたのかひたすら反省、赤ペンチェック〇より△日々改善です。
一週間が早い、仕事が少ないと落込み、多いと燃える 嬉しい疲労が溢れるてます。
早く帰ってラグビーとホークスを応援です!
人知れず我が家はWラグビー便乗企画ハイネッケンビールをガンガン飲みながら応援開催中
ハイネッケン飲みやすくて美味しい!補充してくれてるよね勿論と祈りながら帰ります。