明日9月28日(水)AM9:00~12:00
キレイカ・コピー駐車場一画にプレハブを設置工事を致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
明日9月28日(水)AM9:00~12:00
キレイカ・コピー駐車場一画にプレハブを設置工事を致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
テレビで見て美味しそうな生トウモロコシを食べて!アスリートも応援できる!いいじゃないか!!かいぶつ農園^^
家族でワシャワシャ生トウモロコシ食べてお腹一杯美味しかったです。
しようしよう思ってたら数ヶ月
自転車のバーテープを巻きなおしました。
20分ぐらいで完了、なんでこんな事を数ヶ月放置してしまってたのか・・
自転車に丁度いい季節になってきた!!
大型のスキャナーを導入しましたとブログに上げてからなのか?写真やポスターのスキャンお問合せがありました。
キレイカ・コピーでは著作権、複製権侵害するスキャンは申し訳ございませんがお断りしております。
〇 日焼けしたくないからデータ化したいと言われる方が多いです!
その気持ちは分かります!
なので皆さんに額縁屋さんで紫外線対策のガラスに交換をお勧めと室内照明をLEDに変えるのも日焼け対策になりますよとお伝えしてます。
自分も今部屋には原田維夫さんの版画を日焼け対策して飾ってます。
気に入った絵や写真は飾って眺めて悦に浸りましょう!
キレイカ・コピーは新たにコンタックス社の60インチ(1524mm)スキャナーを導入しました!!
1m50㎝幅のシートを1発でスキャンできるのは自分調べでこの機種だけじゃないかと思います^^
古い道路や上下水道の図面は規格外変なサイズが多く色々苦労してましたがこれからは余裕スキャン!
大きいことは良いコトだっー これからもキレイカ・コピー頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
お盆休みのお知らせ
お盆休業日 8月12日(金)~ 8月16日(火)
営業開始は8月17日(水)からです。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
360度カメラRICOH THETA X キレイカ・コピーに届きました!
Z1に無かった物がありますよ~
モニターで確認出来て凄い扱いやすいです!! スマホ持たなくてイイから楽
建設関係のお客様でもTHETA Z1使われている方がいますが、Z1から乗り換え買い増しいいと思います。
THETAは正常進化してます!!
〇モニター有る これが一番
〇ユーザーインターフェースも分かり易く直感で行けます。
〇バッテリー交換出来るのは最高!
〇Z1よりチョット軽い 質感はZ1かな
×録画中はモニター真っ暗 360°だから見なくていいってことですかね
×レンズ部分の心配はそのままです。 気軽さがこの部分で急落
×発熱が凄い!今の時期は・・・・
しかし自分が発熱するぐらい楽しい360°カメラ RICOH THETA X オススメです。 触ってみたい方がいましたらご遠慮なくTHETA X見たいと言ってください^^
世界中至る所に360°カメラ付けてデータ一つに集めたら過去旅行がVRで行けそうで将来楽しみ
5月から製本が絶え間なく続いてたのがようやく落ち着きました!
図面製本はタブレットに変わるから現場用製本無くなるよって聞こえてくるこの頃ですがマダマダ自分は頑張って製本しますよ!
A1図面をA4サイズに折り込まれ尚且つ釘でガッチリ綴じられた製本をここ半年ぐらい数十冊解体してスキャンを続けています。
力任せにオリャーって釘を抜きたいけど図面が破れてしまうからチカラと自分技で錆びたり曲がったりボンドも塗られた製本をグキキキっヨッヨて抜いてます!!
釘綴じされた製本を解体してスキャンするは本当に大変なんです。。
ちなみに写真に写ってる赤いヤットコはクニペックスで気にいった道具の一つで掴む工具はクニペックスでちょっとずつ揃えてます。