誠に勝手ながら
3月17日の土曜日
キレイカ・コピーは休みとさせていただきます。
忙しい年度末にって声が聞こえてきそうですが・・・
子の大事な行事に参加するのですみません。
16日まで頑張ります。
誠に勝手ながら
3月17日の土曜日
キレイカ・コピーは休みとさせていただきます。
忙しい年度末にって声が聞こえてきそうですが・・・
子の大事な行事に参加するのですみません。
16日まで頑張ります。
今日はPF-39 紙折マシンをチョットばらして清掃しました。
清掃をさぼり気味だったので紙の粉がビッシリでしたので綺麗にエアーで落して乾拭き
給紙ローラーもキレイにして
組み立てて折テストしてバッチリOK!
処理速度350 枚 / 分 (A4 二つ折時)
折音がキュィ~カンカンカンカンっと奏でて最高です。
子のインフルエンザAもおさまり、16時5分から,いないいないばあっ、おかあさんといっしょ,を見ながら
ゲラゲラ笑って力の配分を考えず全力で笑って転げまわって。
自分は笑い声をBGMに黙々とスキャンスキャンスキャンでも笑い声を聞くと笑います^^
ひたすらスキャンもハカドリマス。
※誤解が有るといけないので
お預かりしてる原稿と、我が子のエリアはシッカリ分けていますので!!
とある大学の建物を取り壊しに伴い図面を記録として残すため
二つ折り製本や単枚図面のスキャンをドンドンしています。
古い図面は当たり前ですが全て手書きで1枚書くのに凄い大変だったんだろうなっと
設計士さんのチカラのコモッタ筆記体のサインが色褪せず凄さを感じます。
それと!メートル標記の横に尺表記の走り書きなども有って色々と時代を感じながら
製本スキャン頑張ってますキレイカ・コピー!
年明けから書類スキャンをシャンシャンしています。
ホチキス外しやら、付箋紙外しに順番確認とスキャン前作業の方が神経使います。
休憩のチョコレートは格別に美味しいです。
今朝は雪が多少なりとも積もってるかと期待しましたが、、、
子も外見てガッカリ
寒い日が続くと二つ折り製本の糊のノビ具合が微妙で大変なんです。
春よ来い
明日9日からキレイカ・コピー営業開始します。
今年もお客様にコピー、スキャン、製本を
迅速にお届け出来る様一層の努力を重ねてまいります。
本年もよろしくお願い申し上げます。
これ聞くと気合が入ります!
ジャッキーチェンの身のこなしを製本やスキャン作業に
取り入れようと閃いた正月休みでした。
社内の大掃除です。
姪を呼んで大掃除の訓示をして作業開始です。
毎年鍛え上げた甲斐も有って今年は特に楽な大掃除です。
業務用エアコン掃除は高校生の部で3本の指に入るレベルに達しています。
書類のスキャン業務が多く現在お時間頂いています。
お送りいただく時
箱詰めは隙間なくお願いします!
A1サイズ(841㎜×594㎜)1200枚プリント → 製本大至急!!
くらくらしそうな12月をヒシヒシと体感しています。
ちなみにPDFデータからA1サイズ1200枚プリント
混み具合にもよりますが、1日でプリント出来ます!