我が家に新しい急須が仲間入り
子もお茶を飲む量が増えたので大容量にレベルアップ
寒くなってくると日本茶が沁みて心地よいです。
ホームページでブログしてる会社さんを探して読み回るのがチョットした楽しみです。
大阪の木村工務店さん!何だか面白そうで行ってみたいなと思ってしまいました。
ものづくりの仲間たちのページ面白い。
印刷業界ニュースに掲載
需要が落ちてるから値上がりするだろうと分かってはいるけど、なんとなく堪えます。
紙漉でも始めて製紙メーカになろうかなって(冗談)思ってたけど、唐津に凄いところ見つけました^^
紙漉思考室さん ちょっと表敬訪問しようと考えています。
日本シリーズ第3戦
我が子はなぜかデスパイネが大好きでデスパイネが打席に立つとデスパイネって応援しその他の選手の時は知らんぷり
今日はデスパイネが大活躍してホークスが勝利する事を願っています。
発注してた来年のカレンダーが届きました!
早速、来店頂いたお客様にはお渡ししています!博多で一番早く配り出したんじゃないかなと^^
来年の元号は何かな
プッシュロッドさんにお願いしてたベスパようやく走り出しました!
国際線のオーバルコースをついつい走って通勤してしまう2日目です。
つぶらな瞳
名選手と共に名車まで見れる素晴らしい
秋刀魚の相棒と言えば大根おろし
子と一緒にジョリジョリして小さくなった大根はそのままパックと食べます、子もパックっと食べてカライカライ!そんな秋刀魚の日
かぼすも相棒かな、上の子はササ~とカボスかけて、下の子はこれでもかってぐらい潰しまくってて、きっと大きくなったら大根おろしで手を怪我するだろうなと確信してます。
土日は東京へ家族一個師団で急襲しました!
土曜日にチョット用事終わらせてスカイツリー見に行きましたよ、大きさと人に疲れヘトヘト
日曜日はニッポン放送にタイムテーブル貰いたく行きましたが休みで玉砕・・・
それから警視庁や皇居二重橋を遠目に見て、日比谷公園通り、またまた遠目に国会議事堂見て霞ヶ関を通り、途中で愛宕神社の出世の石段恐々上りお参りし
東京タワーまで徒歩で完遂、行き当たりばったりでしたが首都東京を味わってきました。
個人的に東京タワー好きです、東京の地下鉄要塞の複雑さに戦意喪失、いつの日か再戦挑みたいと思います。
スキャン作業してると、外から尋常じゃない大声!喧嘩?
チョッとドキドキして外に出ると、中国語かなたぶん、信号待ちしてる人達
国際線からスグだし、日本に降り立ち興奮して楽しそうな表情だけど声だけ聴いたら喧嘩してるようで、河内のおっさんの歌みたいな感じかなと ふと思いました。